春は芽吹きのとき。さらさらと沁み込む甘露な芽の白茶、飲み比べると面白いふたつの芽茶です。
古樹銀針は爽やかな香りがそっと香り、みずみずしく甘やか。産毛に包まれた銀針が美しく泳ぎます。標高2000mを越える高地の古樹でゆっくり成長し、贅沢にも春芽だけを丁寧に摘み集めたもの。ぎゅっと凝縮した甘みうまみをどうぞお愉しみください。水出しはより爽やか、蒸し暑い日にお勧めです。
野生春白芽はサラサラと沁み込むクリアな味わいと山菜のようにフレッシュな香りが美しい静かなお茶。雪解け水のようなじんわりやさしさに包まれるようでホッと落ち着きます。冷えを感じる春の日に。
どちらのお茶も特に煎が効くので湯を差しながら長くお愉しみください。
身体に溜まった過剰な湿や熱を流す特性がある為、春のデトックスや蒸し暑くなる頃にもお役立ていただけたら幸いです。
なかなか希少でちょっとお得なセット、この機会にぜひお試しください。
古樹銀針|野生春白芽
・白茶(雲南省) どちらも無農薬,自然栽培
内容量 各10g 賞味期限 2027.3月
<淹れ方の目安>
◇おおらかな淹れ方|熱湯 300-400ml 茶葉3g
◇水出し|水500ml 茶葉4g
詳細は茶袋の裏面をご参考ください
銀針|白芽
¥2,592価格